沖館川をきれいにする会とは・・・

このような取り組みを行っています

川紹介ギャラリー
土手の美化活動を行っています(土手の草刈り)土手の美化活動を行っています(土手の草刈り)風景 2019年度 青森県東青地域県民局地域整備部への要望活動と対話の様子2019 青森県東青地域県民局地域整備部への要請活動の様子 地域の想いに耳を傾ける(子供たちからの手紙)地域の想いに耳を傾ける(子供たちからの手紙)





活動範囲沖館川をきれいにする会の活動範囲マップ

会発足の経緯

 沖館川は、西滝川と万太郎堰が合流する延長11km余の2級河川であるが、戦後は汚染が進む一方で、誰もが川の環境浄化には二の足を踏む状況にありました。

 このような中で、平成14年1月末に沖館小学校の4年生児童達が、社会科の授業において“沖館川はどうして汚れてしまったのか、昔のようにホタルが飛び交い、水遊びができる綺麗な川に戻れないのでしょうか---”などと疑問を抱き、地域リーダーである各町会長へ川をきれいにしてほしいとの想いを児童代表名で手紙に書いて送ったのでした。

 この手紙がキッカケとなって、当時の石戸谷忠夫沖館第三町会長(沖館地区社会福祉協議会長)と加川光義中央富田町会長(西部第一地区連合町会長)が、沖館川流域の各町会長に連携を呼びかけて協議し、将来ある子ども達の夢と期待に応えるために、川をきれいにするための組織づくりこそ必要であるとの結論に達し、平成14年7月15日「沖館川をきれいにする会」の創立総会を開催、同年8月1日 同会を正式発足させるに至りました。(石戸谷忠夫会長~会則有り)以来、地域住民と共に沖館川に係わる環境整備とそのための国・県・市への要望や陳情、或は子育て支援事業の活用等も利用して活発な活動を展開して今日に至っています。

 平成28年現在会発足から14年となりますが、この間、平成22年9月には「青森県ふるさとの水辺サポーター」として認定され、ベイブリッジ大橋~相野橋までの河川管理用通 路(通称土手)の草刈り、ゴミ拾いを実施するようになり、また、最近は「芝桜」などの多年草を植え付ける等、年々都市化が進む川周辺の環境に合わせた活動も行っております。

 こうした活動を進める中、平成26年度~27年度にかけて、青森県東青地域県民局でベイブリッジ大橋~相野橋の先まで土手の両岸を舗装して下さいました。この結果、周辺住民の通勤・散歩・健康づくりコースとして多くの方が、これまで以上に土手を活用するようになりました。

最近の活動

 沖館川、西滝川、万太郎堰周辺も都市化が進み、50~70年前には田畑が広く広がっていたところも、現在では外環状線の外側に見られる程度になってしまいました。

 一方、都市化の影響で事業所排水や生活排水が側溝や直接川に流れ込んでいます。

 また、農業用水を供給するための小川もコンクリートやU字溝の側溝となり、昔、小川や田んぼで見かけた生物も見ることができません。このため、昔の風景を取り戻すことは難しいと言わざるを得ません。

 しかし、川と川に流れ込む側溝つながりの住民が力を合わせて、時代に合わせたきれいな川と水辺環境づくりが必要です。「沖館川をきれいにする会」は、その一助となるよう積極的に活動を推進しております。

 【沖館川をきれいにする会の活動範囲】

 市街地の側溝でつながって、沖館川・西滝川・万太郎堰に生活排水が流れ込む範囲を活動範囲としています。

back home icon

2021年度の活動

最新情報 2021年 6月 14日
<情報は降順掲示しています>

『2021 第1回クリーン作戦』が始まりました(続き)!!

青森県ふるさとの水辺サポーター「沖館川をきれいにする会(11町会と1協力団体参加)」が、6月6日(日)~20日(日)の期間で土手の草刈り、清掃活動を実施するものです。

6月14日(月)活動状況写真が撮れましたので紹介します
中央富田町会におかれましては菅原前町会長さんから村上町会長さんに交代されて初の活動です


中央富田町会のみなさんです
2021年度クリーン作戦_中央富田町会の活動風景

村上町会長さんの鮮やかな刈り払い機さばきです
2021年度クリーン作戦_中央富田町会の活動風景

back home icon

『2021 第1回クリーン作戦』が始まりました(続き)!!

青森県ふるさとの水辺サポーター「沖館川をきれいにする会(11町会と1協力団体参加)」が、6月6日(日)~20日(日)の期間で土手の草刈り、清掃活動を実施するものです。

6月13日(日)活動状況写真が撮れましたので紹介します
天気が良く気温も高い中での活動有難うございます


大福町会のみなさんです
2021年度クリーン作戦_大福町会の活動風景

back home icon

『2021 第1回クリーン作戦』が始まりました!!

青森県ふるさとの水辺サポーター「沖館川をきれいにする会(11町会と1協力団体参加)」が、6月6日(日)~20日(日)の期間で土手の草刈り、清掃活動を実施するものです。

HPで事前のお知らせもせず申し訳ありません。
青森市役所環境部様の「むつ湾週間(6/1~21)」に合わせて6/6~20で土手の草刈り、清掃活動を実施中です。
6月6日に活動された町会の活動風景です(一部集合して貰いました)

相野第一町会のみなさんです
2021年度クリーン作戦_相野第一町会の活動風景

西篠田町会のみなさんです
2020年度クリーン作戦_西篠田町会の活動風景

沖館第二町会のみなさんです
2020年度クリーン作戦_沖館第二町会の活動風景

沖館第三町会のみなさんです
2020年度クリーン作戦_沖館第三町会の活動風景

back home icon

水質検査を実施しました!!

検査結果です
今回から情報はPDFでのみの提供とさせていただきます。ご容赦ください。

  検査記録のPDF版でこちらからご覧ください

水質検査を実施しました!!(記事)

令和3年4月28日(土) 令和3年度第1回目(今年度最後)の水質検査を実施しましたのでデータを公表致します。
R3.4.28 青森市における干潮時刻は10時09分で水のサンプリングは9時40分~10時05分で実施。
(気象庁発表による潮位予測値は-11cm)、サンプリング全地点で川底が良く見えていました。
検査時の外気温は前年に比べて0.2℃高く、水温も0.1~2.7℃高かった。
検査結果としては、CODが沖館川(沖館橋下流地点)で前年と同値。
DOは、各地点とも9以上。PHは各地点とも前年と同値。

相野小橋地点の沖館川の透明度はとても高かった。
サンプリング時は相野小橋地点の沖館川に魚(鯉)が沢山見られた。
沖館川(沖館橋下流)ではボラ?が沢山見られた。

back home icon

水質検査を実施しました!!

検査結果です

2020年10月17日水質検査結果

  検査記録のPDF版はこちらでご覧ください

 全水質検査記録記録は、メニューの水質検査からご覧ください。

水質検査を実施しました!!(記事)

10月17日(土) 令和2年度第4回目(今年度最後)の水質検査を実施しましたのでデータを公表致します。
※R2.10.17青森市における干潮時刻は9時27分で水のサンプリングは8時55分~9時20分で実施。
(気象庁発表による潮位予測値は+15cm)、各河川とも部分的に濁りが見られました。天気は曇りでした。

※検査時の外気温は前年に比べて0.9℃低かった。(外気温は9時30分時点)
<検査結果>
PH:3地点ともほぼ前年と同じ。
COD:相野小橋地点の西滝川と沖館橋地点の沖館川で増加していました。
DO:3地点とも前年と同じでした。

(サンプリング時の各地点の状況)
水の流れは3地点とも川上→川下。
相野小橋地点の沖館川に魚が多数見られた。
油、ゴミの浮遊は見られなかった。
全体として、河床はきれいになって来ているように見られた。

back home icon

『土手の舗装』をしていただきました!!

10月9日 たきうち橋~いなもと橋間(市街地側)の河川管理用通路(土手)の舗装結果を撮影したもの

2020年度の土手の舗装結果画像です

『土手の舗装』をしていただきました!!(記事)

今回舗装して頂いたたきうち橋~いなもと橋間(市街地側)の舗装結果を確認させて頂きました。
横の川面には水鳥が3,4羽遊んでいました。川も川に流れ込む側溝からの水もきれいでした。

舗装に当たって頂いた東青地域県民局地域整備部 河川砂防施設課をはじめとする皆様に心より感謝申し上げます。
今後とも、残区間の舗装についてご協力下さる様宜しくお願い申し上げます。

通行されている方の声「とても歩きやすくなりました!感謝してます!」との声。時々、川にも目をやって、きれいな川への思いを強くして貰えればと願っております。

back home icon

水質検査を実施しました!!

検査結果です

2020年8月20日水質検査結果

  検査記録のPDF版はこちらでご覧ください

 全水質検査記録記録は、メニューの水質検査からご覧ください。

水質検査を実施しました!!(記事)

8月20日(木) 令和2年度第3回目の水質検査を実施しましたのでデータを公表致します。
※R2.8.20青森市における干潮時刻は10時19分で水のサンプリングは9時45分~10時15分で実施。
(気象庁発表による潮位予測値は+11cm)、各河川とも部分的に濁りが見られました。天気は晴れでした。

※検査結果、PHは少し酸性側に、CODは沖館橋地点の沖館川で増加していました。
DOは、3地点とも前年比較で低下していました。(原因不明)
サンプリング時の各地点の状況:高水温時に見られる薄黄緑色の濁りで川底が見えなかった。

(記事)

沖館川の河川管理用通路(土手)について、西滝橋から上流に200m程の区間(東側)の舗装工事が進められております。
2019(令和元年)に東青地域県民局様に地元三町会と沖館川をきれいにする会で要望した事項に対応して下さっているものです。
厚く感謝申し上げます。

back home icon

『クリーン作戦』が終了しました!!

7月19日に活動された富田町会の活動風景です

2020年度クリーン作戦_富田町会の活動風景

『クリーン作戦』が終了ました!!(記事)

青森県ふるさとの水辺サポーター「沖館川をきれいにする会(11町会と1協力団体参加)」が、7月5日(日)~19日(日)の期間で土手の清掃活動を実施したものです。
参加して頂きました会員町会と協力団体の皆さまに心より御礼申し上げます。

 今年は、天候に恵まれない日も多くご苦労なさったこととお察しします。
皆さまの活動により土手が気持ち良く、また幅広く活用できるようになりました。

back home icon

『クリーン作戦』が始まりました!!

7月5日に活動された町会の活動風景です

相野第一町会のみなさんです(13名も参加されてました!)
2020年度クリーン作戦_相野第一町会の活動風景

沖館第二町会のみなさんです
2020年度クリーン作戦_沖館第二町会の活動風景

『クリーン作戦』が始まりました!!(記事)

青森県ふるさとの水辺サポーター「沖館川をきれいにする会(11町会と1協力団体参加)」が、7月5日(日)~19日(日)の期間で土手の清掃活動を実施するものです。

主に草刈り、ゴミ拾い、土手利用の支障になる木の枝払い等を行っております。

 なお、当会のクリーン作戦は、例年春秋の2回実施のところを新型コロナ対応で今年は7月の1回だけにして活動するものです。

会員町会によっては、期間前に草刈り等を行って下さっているところもあり有難い限りです。

back home icon

ご寄付(助成金)を頂戴いたしました!!(記事)

6月16日 長年に亘り当会を助成して下さっておりますSS(匿名希望)様より令和2年度分としてご寄付頂きました。
会として心より感謝申し上げます。

環境活動に有効に活用させていただきます。

back home icon

むつ湾週間が始まりました!!

沖館橋のたもとに立てた幟旗(のぼりばた)です!

2020年度むつ湾週間の「のぼり旗」です

むつ湾週間が始まりました!!(記事)

今年も、6月1日(日)~21日(日)でむつ湾をきれいにするため、山と川と海をきれいにする取り組みが行われます。
沖館川をきれいにする会では、青森市環境部環境政策課より幟旗をお借りして、ベイブリッジ大橋~相野橋までの各橋のたもとに立てました。

あいにく新型コロナウイルスの影響で、当会の春のクリーン作戦は時期を一緒にして活動出来ませんが、土手の草取りや花を植えて下さっている方々には「ポリ袋」を配布させて頂きました。
なお、当会のクリーン作戦は、例年春秋の2回実施のところを7月の1回にして実施する予定です。
会員町会によっては、既に草刈り等を行って下さっているところもありありがたい限りです。

※ 沖館川をきれいにする会のクリーン作戦は
  7月5日(日)~19日(日)の2週間に亘って実施の予定です!!

back home icon

水質検査を実施しました!!

検査結果です

2020年6月6日水質検査結果

  検査記録のPDF版はこちらでご覧ください

水質検査を実施しました!!(記事)

6月6日(土) 令和2年度第2回目の水質検査を実施しましたのでデータを公表致します。
※ R2.6.6青森市における干潮時刻は9時35分で水のサンプリングは9時10分~9時40分で実施。
(気象庁発表による潮位予測値は+1cm)、各河川とも部分的に濁りが見られました。天気は晴れでした。

※ 検査時の外気温は前年に比べて0.3℃高く、水温は0.3~1.0℃低かった。(外気温は9時35分時点)
検査結果、PHは少し酸性側に、CODは相野小橋地点の沖館川、西滝川で減少、沖館橋地点の沖館川で増加していました。
DOは、相野小橋地点の沖館川で減少、他の2地点では9以上と良好でした。
サンプリング時は相野小橋地点の沖館川に魚(鯉)が多数見られました。

back home icon

令和2年度総会不開催のお知らせ(記事)

 今年度の「沖館川をきれいにする会」ならびに「青森県ふるさとの水辺サポーター 沖館川をきれいにする会」の定時総会につきまして、新型コロナウィルスへの感染防止対策のため4月開催予定の定時総会を延期したところでありますが、ウィルス対策の終焉の見通しが立っていない状況から開催は困難と判断し、開催しないことと致しました。
 会員各位にはご了承頂きますようお願い申し上げます。
 つきましては、本年2月に役員会で確認した総会資料を、7月頃を目途に会員各位に配布して承認を得たいと存じますのでご了解下さい。

 なお、「青森県ふるさとの水辺サポーター 沖館川をきれいにする会」が毎年実施しておりますクリーン作戦(土手の環境美化活動)につきましては、例年6月と9月の2回実施しておりましたが、今年度は7月上旬~中旬の1回のみの実施とすることと致します。

back home icon

水質検査を実施しました!!

検査結果です

2020年4月8日水質検査結果

  検査記録のPDF版はこちらでご覧ください

西滝川(相野小橋地点)の様子
西滝川(相野小橋地点)の画像です

沖館川(相野小橋地点)の様子
沖館川(相野小橋地点)の画像です

上側の土手に沿って魚が・・・
沖館川(相野小橋地点)の画像です

魚の群れを拡大しました
沖館川(相野小橋地点)魚の画像です

沖館川(沖館橋地点)の様子
沖館川(沖館橋地点)の画像です

水質検査を実施しました!!(記事)

4月8日(水) 令和2年度第1回目の水質検査を実施しましたのでデータを公表致します。
※ R2.4.8青森市における干潮時刻は9時39分で水のサンプリングは9時15分~9時40分で実施。
(気象庁発表による潮位予測値は-8cm)、サンプリング全地点で川底が良く見えていました。

※  検査時の外気温は前年に比べて2.1℃低く、水温も1.0~1.3℃低かった。(外気温は9時40分時点)
検査結果としては、数値的にはCODが相野小橋地点の沖館川で減少、他の2地点は前年と同値。
DOは、各地点とも前年と同値だが水温が低い事を考慮すれば9以上とならないのは残念です。
(相野小橋地点の沖館川の透明度はとても高かった)
サンプリング時は相野小橋地点の沖館川に魚(鯉)が沢山見られた。各地点とも十分に川底が見える透明度であった。

back home icon

沖館川の護岸に階段が設けられました!!

沖館川に下りる階段の画像です
沖館川の護岸に設置された階段の画像です

沖館川の護岸に階段が設けられました!!(記事)

2019年に東青地域県民局 地域整備部様に「水生生物の調査」を安全に行えるよう、土手~川に至る階段の設置して下さるよう要望しておりました。
4月5日に現地を確認したところ、立派な階段が設置されておりました。 左手の橋は三内沢部橋「(さんないさわべばし)」です。

今後は安全に「水生生物調査」も安全に行えます。また、沖館川本川にちょっとした親水空間ができました。
東青地域県民局及びお力添え頂いた皆さまに厚く御礼申し上げます。

back home icon

2019年度の活動

<情報は降順掲示しています>
前年度までの活動状況は【メニュー】の記録でご覧になれます

令和2年度総会開催予定の延期について(記事)

 4月11日(土)に開催予定の次年度総会、資料の最終確認のための役員会(3月21日開催予定)については延期することとなりました。
(理由)
 新型コロナウィルスの国内感染拡大に鑑み、当会としても不急の会合開催を回避するものです。
 なお、上記ウィルスが落ち着いた後、速やかに開催することと致します。

 会計監査については、予定どおり4月1日 沖館市民センター 2F中A会議室にて実施致します。
 両会長、会計監事(2名)、事務局長の5名で実施予定

back home icon

役員会を開催しました(記事)

期 日 : 2月21日(金) 13:00~
場 所 : 沖館市民センター 2F小会議室
出席者
  (沖館川をきれいにする会)
   飯田会長、久慈副会長、村上副会長
  (サポーター沖館川をきれいにする会)
   久慈会長、菊池副会長、福士副会長
  (両事務局)
   三戸事務局長
議 題
・ 令和2年度総会開催に向けた報告書(案)ほか作成

〇令和元年度分 会計監査報告書(案)を除いて確認できました
〇次回、役員会は3月21日開催を確認
〇令和2年度総会は4月11日(土)開催を確認

back home icon

加川名誉顧問がご逝去されました!!(記事)

11月21日 当会名誉顧問(第2代会長)が病気療養中のところご逝去されました。
故人におかれましては、平成23年度まで当会会長として会の発展にご尽力され、その後も名誉会長として会を見守って下さいました。
ご逝去に際し 謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

back home icon

沖館川の護岸に階段が設けられます!!

工事で使用する階段ブロックの写真です
沖館川の護岸に階段設置(使用するブロックの画像)

沖館川の護岸に階段が設けられます!!(記事)

本年 東青地域県民局 地域整備部様に「水生生物の調査」を安全に行えるよう、土手~川に至る階段の設置して下さるよう要望しておりました。
11月15日に東青地域県民局 地域整備部 河川砂防施設課 様より契約情報の提供がありました。

( 工事概要 )
・工事名 沖館川河川維持工事
・受注者 (株)中正組 (なかまさぐみ)
・工期  令和元11月14日~令和2年3月25日

完成すれば、「水生生物調査」も安全に行えます。また、沖館川本川にちょっとした親水空間ができます。
東青地域県民局及びお力添え頂いた皆さまに深く感謝申し上げます。

back home icon

10月27日 水質検査を実施しました!!

2019/10/27 水質検査結果
2019年10月27日定例水質検査結果

  検査記録のPDF版はこちらでご覧ください

沖館川(相野小橋地点)サンプリング時の画像
鯉が群れで泳いでいました。
2019年10月27日沖館川(相野小橋地点)の様子-1
沖館川(相野小橋地点)サンプリング時の画像
右側が川上神社側です
2019年10月27日定例水質検査結果

10月27日 水質検査を実施しました!!(記事)

※ R1.10.27青森市における干潮時刻は8時25分で水のサンプリングは8時5分~8時25分で実施
  (気象庁発表による潮位予測値は+16m)、サンプリング全地点で川底が見えていました。
※  今年は、外気温が前年に比べて約4.1℃低く、水温は-0.4~-1.7℃低かった。

(検査結果)
※ COD 沖館川(合流手前)は前年と同じ、西滝川(合流手前)は減少、沖館川(沖館橋)では前年と同じ。
※ DO  3地点とも「9以上」で、とても良かった。

(総括)
※ サンプリング時は、相野小橋地点の沖館川で鯉が泳いでいるのが見られた。
※ 水の透明度は、少し水位の高かった沖館橋地点を除いて川底がきれいに見える状態であった。
※ どの地点でも油膜は見られなかった。(浮遊ゴミも見られなかった。
今回で今年度の水質検査は終了です。

10月の検査結果を見ますと、東青地域県民局地域整備部、青森市環境部、沖館川・西滝川・万太郎堰周辺の住民の皆さまのの取り組みの成果が見られたようです。
今後とも、県・市・住民と一緒に川をきれいにする活動に取り組んで参りますので、ご協力宜しくお願い申し上げます。

当会が実施した全水質検査記録は、メニューの「水質検査」からご覧いただけます。

back home icon

土手にゴミ捨て禁止の注意札が・・!!

9月5日 沖館川の田橋~相野橋間の数ヶ所に設置されました。
当日、青森県東青地域県民局地域整備部河川砂防施設課様より連絡がありました。
誠に残念なことですが、犬の散歩の途中でポリ袋に回収した犬の糞をポリ袋ごと川に投棄している人がいるとの通報に対応した措置とのことでした。

注意札の写真です
写真は田橋の上流側(橋のたもと付近)
沖館川にゴミ捨て禁止の注意札が・・

「犬のフンは回収し、自宅に 持ち帰って処分しましょう。」のテープ
沖館川にゴミ捨て禁止の注意札が・・

会としても、まさかそのような人がいるとはと大変驚いております

ちなみに「犬のふん」やポリ袋を捨てた場合は次の法律に違反します。

〇国土交通省の河川法では
 家庭・粗大ゴミ、ふん尿、動物の死体、その他の産業廃棄物等を河川に捨てたり、埋めたり、または放置したりする行為の場合
【罰則】
 不法投棄(河川法第29条違反、廃掃法第5条及び第16条違反)
 3ヶ月以下の懲役又は20万円以下の罰金、5年以下の懲役、もしくは1,000万円以下の罰金、又はこの両方)

〇環境省の廃棄物処理法では
 廃棄物とは、「ごみ・粗大ごみ・燃えがら・汚泥・糞尿・廃油・廃酸・廃アルカリ・動物の死体・その他汚物・その他不要物」を言います。
 廃棄物の処理及び清掃に関する法律
 不法投棄は、厳密に言うと「廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)」に反して違法に投棄をする行為を言います。
【罰則】
 通常の不法投棄をした場合、この場合「廃棄物の処理及び清掃に関する法律第25条第1項第14号」に違反することになり【5年以下の懲役/1千万円以下の罰金または併科】が設けられています。
 これは個人が廃棄物処分場として決められていない場所に廃棄物を捨てる場合です。
 また、未遂の場合も処罰の対象になります。

〇犬のフンに対する法律
 軽犯罪法
 公共の利益に反してみだりにごみ、鳥獣の死体その他の汚物または廃物を棄てたものを拘留または科料で処罰できる。
 犬の糞は、廃棄物処理法の「その他汚物」とみなされる。

〇ポリ袋は家庭ゴミだから罰則は厳しいのですよ!!

〇今回の事があって、地域の方々にお話しを伺う中で、バイクのエンジン(ギヤまたはブレーキかも)のオイル交換後の廃油を缶ごと川に捨てたのを目撃した方もおられました。
 この場合は、環境省の廃棄物処理法に違反しています。土手も多くの人が利用するようになってきました。必ず誰かに見られていると思って下さい。
 廃油は、新聞紙をちぎって吸わせてまとめて燃えるゴミに、オイル缶は燃えないゴミに出して、安心して生活しましょう。
 あと、行きつけのガソリンスタンドに相談してみると 案外、無料で引き取ってもらえるかも・・

back home icon

会報31号を発行しました!!

8月23日に会報を発行しました。
8月25日までに会員町会と協力団体に配布しました。
町会内での回覧をお願い申し上げます。

表面です
沖館川をきれいにする会会報第31号(表面)です

裏面です
一部文字が化けております。
右下三列の上=ベイタウン沖館町会
中=沖館第二、沖館第四町会
下=切島町会
沖館川をきれいにする会会報第31号(裏面)です

back home icon

青森市役所への要望活動と対話を実施しました!!

前多副市長(向かって右)に要望書を手渡す
沖館川をきれいにする会 飯田会長
東青地域県民局地域整備部 田邊部長へ要望書を手渡す沖館川をきれいにする会 飯田会長

要望事項を説明する飯田会長(向かって左)
中央奥はオブザーバーの丸野青森市議会議員
要望活動中の様子

要望活動時に頂戴した青森市環境部環境政策課政策の環境保全アピールチラシです
川の汚染防止とむつ湾の環境保全に努めましょう!!
青森市環境部環境政策課発行の環境保全アッピールチラシ

青森市役所への要望活動と対話を実施しました!!(記事)

期 日 : 2019年(令和元年)
     8月19日(月)13時00分~
出席者 : 
(市側)前多正博 副市長
    環境部 八戸 認 部長
    ほか関係者
(会側)飯田会長、久慈副会長、菊池理事、三戸事務局長
(オブザーバー)丸野青森市議会議員

【要望事項】
1.沖館川、西滝川、万太郎堰に直接または側溝、水路を介して排水を流している事業所に対して、廃油処理対策および不法投棄防止を徹底するよう指導・周知して頂くこと

【市側の回答】
 前多副市長および八戸環境部長より従来からの対応の継続に加え、積極的に事業所訪問、注意喚起ビラ等の配布を行って指導・周知に努めて下さるとの力強いご回答を頂くことができました。

 近年、生活排水の川への流入は、下水道の普及に伴って減少してきていることから事業所からの排水処理の適正化が図られれば、一層の河川水の浄化が期待できると考えられます。
 各事業者様におかれましては、世界遺産登録も間近い三内丸山縄文遺跡のそばを流れる川の周辺環境を整えるためにも、是非ともご協力下さる様お願い申し上げます。

 今回の活動にあたり、ご多忙の中対応頂いた市側関係者の皆さまとお骨折り下さった丸野市議会議員に対し、心より感謝申し上げます。

back home icon

2019年第2回クリーン作戦が展開されます!!

期 日 : 2019年9月1日(日)~15日(日)
参加 : 
相野第一町会、沖館第二町会、沖館第三町会、沖館第四町会
切島町会、大福町会、富田町会、中央富田町会
西上古川町会、西篠田町会、ベイタウン沖館町会
沖館川を考える会

東青地域県民局地域整備部 田邊部長へ要望書を手渡す沖館川をきれいにする会 飯田会長

8月4日 水質検査を実施しました!!

2019/8/4 水質検査結果
2019年8月4日定例水質検査結果

  検査記録のPDF版はこちらでご覧ください

8月4日 水質検査を実施しました!!(記事)

※ R1.8.4 青森市における干潮時刻は11時42分で水のサンプリングは11時20分~11時40分で実施(気象庁発表による潮位予測値は+11cm)、サンプリング全地点で川底が見えていました。
※  今年は、外気温が前年に比べて約4.0℃高く、水温も3.5~10.5℃高かった。

(検査結果)
※ COD 沖館川(合流手前)では前年比で増、西滝川、沖館川(合流後)で減った。増は水温上昇によると考えられるが、減は水質向上の結果と考えられる。

※ DO  沖館川(合流後)で減少している。相野橋~沖館橋間の流入水の影響と考えられるが、前年よりも水温が10.5℃も高いことが影響している可能性もある。

※ 水温が高い割には溶存酸素量が多いと感じた。全体として河川水は綺麗になっている・・
※ サンプリング時は、相野小橋地点の西滝川、沖館川とも鯉が泳いでいた。水の透明度としては、好天続きで水量が少なく鯉がドロをまき上げて川底がきれいに見えるほどではなかった。
※ どの地点でも油膜は見られなかった。

back home icon

青森県東青地域県民局地域整備部への要望活動と対話を実施しました!!

期 日 : 2019年(令和元年)
     8月1日(木)10時30分~
出席者 : 
(県側)東青地域県民局地域整備部 田邊部長
    常田河川砂防施設課長
    藤井河川砂防施設課副課長
(会側)飯田会長、久慈副会長、三戸事務局長
    田中滝内町会長、福士西滝町会事務局長
(オブザーバー)丸野青森市議会議員

【要望事項】
1.沖館川の西滝橋より上流側の河川管理用通路(通称土手)の舗装(両岸)
2.沖館川での水生生物調査と水辺に親しむための川へのアプローチとしての階段等の設置

【県側の回答】
前向きに検討して下さるとのご回答がありました。

実現すれば、降雨後水たまりも解消され地域の皆さまにとっても一層親しみのある土手になるものと思われます。

今回の活動にあたり、業務多忙の折にも拘らずご対応頂いた県側関係者と丸野市議会議員に対し、心より感謝申し上げます。

東青地域県民局地域整備部 田邊部長へ要望書を手渡す沖館川をきれいにする会 飯田会長
東青地域県民局地域整備部 田邊部長へ要望書を手渡す沖館川をきれいにする会 飯田会長

要望事項に対する県側の見解を回答する田邊部長(中央)
左:常田河川砂防施設課長、右:藤井河川砂防施設課副課長


要望前に出席者の写真をパチリ
右から3番目が
オブザーバーとして参加して下さった 丸野青森市議会議員


2019 第1回クリーン作戦が終了しました!!(続きがありました)

 『沖館第三町会』の皆さんが本日6月18日(火)に草刈りほかの環境保全活動を実施して下さいました。
 川に接していない町会の皆さまが活動に参加して下さっていることに感謝申し上げます。

 町会の事情として、仕事を持っている方が多く、なかなか土日に集まることが難しくなっているそうです。
 また、参加者の高齢化も進んでいるとのことで、除草剤の噴霧器での散布について相談がありました。
 分担箇所が側溝の山側と云うこともあり、川に除草剤が流れ込む事が無さそうなので次回の環境保全活動から実施することになりました。

 沖館橋のたもとのコンビニエンスストアの裏側でスギナが繁茂する場所なので、毎回 手刈りで大変な場所です。

沖館第三町会の皆さまです
2019年6gatu8日 沖館第三町会による土手の草刈り、環境保全活動状況写真です

2019 第1回クリーン作戦が終了しました!!

 お陰さまを持ちまして「沖館川をきれいにする会」令和元年度第1回クリーン作戦を無事終了することができました。

 参加して頂いた会員町会と協力団体の皆さま、当ホームページで活動状況を報告できなかった多数の個人の皆さまに深く感謝申し上げます。

 活動に当たりポリ袋、軍手などを支給して頂いた青森県東青地域県民局地域整備部河川砂防施設課、青森市環境部環境政策課の皆さまには大変お世話になりました。
 会より厚く御礼申し上げます。

 むつ湾クリーンアッププロジェクト実行委員会が行った「CHANGE FOR THE BLUE」プロジェクトの横断幕を持って撮影した写真は、6/17に同委員会事務局へ提出しましたのでお知らせいたします。

 なお、今回の活動終了後に草刈りなどの活動をされる町会、個人の皆さまには、事前に配布したポリ袋と軍手をご活用下さるようお願いします。
 但し、集めた刈り草・ゴミにつきましては、夫々の町会で市役所回収の一般ゴミとして出して頂くようお願い申し上げます。

2019 第1回クリーン作戦終盤です!!(続き)

 『切島町会』の皆さんが6月15日(土)に刈って置いた草の片づけ作業を行いました。
 作業後半には、雨がポツポツ降り出して来たので写真撮影を早めにお願いして『はい・・チーズ』パチリでした。
 この後もう1ヶ所刈り草の後始末作業があるそうです。(お疲れ様です)
 沖館第三町会は明16日に活動を計画していましたが、雨の予想のため18日に延期となりました。

切島町会の皆さまです
2019 第1回クリーン作戦 切島町会の参加記念写真です

2019 第1回クリーン作戦 切島町会の刈り草袋詰め風景です

2019 第1回クリーン作戦終盤です!!

 『沖館川を考える会』の皆さんが6月14日(金)に刈って置いた草の片づけ作業を行いました。
 会員の仕事の都合で午後19時頃に作業をしました。(日が長くて助かりました!)
 明15日は切島町会が、明後日は沖館第三町会が活動を計画していますが、天候に恵まれますように・・

沖館川を考える会の皆さまです
2019 第1回クリーン作戦 沖館川を考える会の参加記念写真です

2019 第1回クリーン作戦 沖館川を考える会の刈り草袋詰め風景です

2019 第1回クリーン作戦真っ最中です!!

 6月9日(日)は『第1回クリーン作戦』の中間日です。
 相野第一町会、ベイタウン沖館町会、沖館第二町会、沖館第四町会、大福町町会の皆さんが土手の環境美化活動を行って下さいました。
 各町会とも活動後に『CHANGE FOR THE BLUE』の横断幕を掲げて記念写真撮影に応じて下さいました。

 天気に恵まれましたが、暑い中 熱い情熱を感じて とても熱かったです。
 日頃、土手を利用されている皆さまに想いが伝わると嬉しいですネ!!

 今後、16日までの期間中に数町会と協力団体が活動を予定しております。

相野第一町会の皆さまです
2019 第1回クリーン作戦 相野第一町会の参加記念写真です

2019 第1回クリーン作戦 相野第一町会の草取り風景です

ベイタウン沖館町会の皆さまです(近くの公園で撮影)
2019 第1回クリーン作戦 ベイタウン沖館町会の参加記念写真です

2019 第1回クリーン作戦  ベイタウン沖館町会の草取り風景です

沖館第二、第四町会の皆さまです(毎回合同で活動して下さっています)
2019 第1回クリーン作戦 沖館第二、第四町会の参加記念写真です

2019 第1回クリーン作戦 沖館第二、第四町会の草取り風景です

2019 第1回クリーン作戦 沖館第二、第四町会の参加記念写真です

2019 第1回クリーン作戦 沖館第二、第四町会の草取り風景です

大福町会の皆さまです
2019 第1回クリーン作戦 大福町町会の参加記念写真です

2019 第1回クリーン作戦 大福町町会の草取り風景です

2019 第1回クリーン作戦が始まりました!!

2019 第1回クリーン作戦 西篠田町会の参加記念写真です

2019 第1回クリーン作戦 西篠田町会の草取り風景です

6月4日 8:00から西篠田町会の皆さんが、『沖館川をきれいにする会』の呼びかけに応じて環境美化活動を実施して下さいました。
『CHANGE FOR THE BLUE』の横断幕を掲げて記念写真撮影に応じて下さいました。

ペットボトルのお茶・・おいしかったです。

6月4日 水質検査を実施しました!!

2019/6/4 水質検査結果
2019年6月4日定例水質検査結果

  検査記録のPDF版はこちらでご覧ください

6月4日 水質検査を実施しました!!(記事)

※ R1.6.4 青森市における干潮時刻は10時00分で水のサンプリングは9時40分~10時00分で実施(気象庁発表による潮位予測値は+1cm)、サンプリング全地点で川底が見えていました。
※  今年は、外気温が前年に比べて約6.9℃高く、水温も3.7~5.3℃-高かった。

(検査結果)
※ COD 沖館川、西滝川(合流手前)では前年比で増えた。水温上昇によると考えられる。 沖館川(下流)では逆に減少した。
原因は経過観察していきたい。

※ DOは、水温が高い割には溶存酸素量が前年と変わらないので全体として河川水は綺麗になっている・・

※ サンプリング時は、相野小橋地点の西滝川、沖館川とも鯉が泳いでいた。
※ 水の透明度としては、川底がきれ いに見えるほどではなかった。
※ どの地点でも油膜は見られなかった。

back home icon

2019 『むつ湾週間』が始まりました!!

写真は、柳川庁舎とベイタウン町会を結ぶ第一臨海橋に立てたのぼり旗です
中央奥の橋が沖館橋で、こちらにも立てました。
2019むつ湾週間ののぼり旗を立てました

6月1日~21日の期間でむつ湾週間が始まりました。
『沖館川をきれいにする会』も参加しております。『豊かで美しい海をみんなで守りましょう!!』

1日にベイ大橋、第一臨海橋、沖館橋、田橋、相野橋のたもとにのぼり旗を立ててアピールしております。
のぼり旗は、青森市役所環境部環境政策課より借用しております。

ちなみに、5月30日~6月8日は、『海ごみゼロウィーク』です。
・・・ 身近なところのごみ拾いから始めてみませんか? ・・・

◇ 6月2日~沖館川の土手をきれいにする『クリーン作戦』も開始されました。
 私も、今朝9時前からポンプ場裏と公園下の土手の草刈りを行ないました。
 ベイ大橋までの区間の草刈りには4~5日かかります。(刈り草の後始末含む)土手もすっきりして気持ち良い散歩コースになるでしょう。


2019 第1回クリーン作戦が始まります!!

2019 第1回クリーン作戦PRポスターです

今年も沖館川のベイ大橋~相野橋間の草刈りと清掃活動を実施します。
参加町会(11)と協力団体(1)
相野第一町会、沖館第二町会、沖館第三町会、沖館第四町会
切島町会、大福町会、富田町会、中央富田町会
西上古川町会、西篠田町会、ベイタウン沖館町会、沖館川を考える会

安全第一でお願い申し上げます。


土手の芝桜が咲き始めました!!

ベイ大橋手前の土手 右奥は桜です
柳川庁舎側からベイ大橋側を望んだ土手の景色ー1

近づくと、こんな感じ 大きくなっています
柳川庁舎側からベイ大橋側を望んだ土手の景色ー2

相野橋手前のクロネコ裏の土手です(主にピンク)
(植え付けてから足掛け5年目)
クロネコヤマト裏(主にピンク)

中央富田町会の方が植え付けました
手入れが行き届いていて、とても綺麗です
中央富田町会の方が植え付けました。手入れが行き届いていて、とてもきれいです

富田町会の方が植え付けました
咲くととても綺麗なんです
富田町会の方が植え付けました。咲くととても綺麗なんです

土手の芝桜が咲き始めました!!(記事)

2019年4月29日(月)AM撮影
平成の内に撮影できて良かった。

途中、草取りをしながら、芝桜の開花と生育状況を確認してきました。
日当たりの良しあしでバラツキがあるものの、全体に去年よりも大きくなっています。

土手を通る人も増えております。
川の魚、土手の芝桜や緑を楽しみながら、ウォーキングで健康維持をなさってください。

back home icon

4月20日 水質検査を実施しました!!

2019/4/20水質検査結果
2019年4月20日定例水質検査結果

  検査記録のPDF版はこちらでご覧ください

4月20日 水質検査を実施しました!!(記事)

※ H31.4.20青森市における干潮時刻は10時00分
  サンプリングは9時35分~9時55分で実施
  (気象庁発表による潮位予測値は-9cm)
※  今年は、外気温が前年に比べて約12.4℃低く、水温も6.0~7.5℃低かった。

(検査結果)
※数値的にはCODが相野小橋地点の沖館川で減っている。他の2地点は前年と同値。
 水温が低かったことによると考えられる。(特に相野小橋地点の沖館川)
 但し、潮位を意識したサンプリング後では、水温が今回と同じ程度の過去記録よりも1.0程度数値的には高くなっており悪化傾向を示している。

※ DOについて、水温が今回と同じ程度の過去記録よりも溶存酸素量が増えており、低水温でCODが低かった分DO値としては多かったと考えられる。
※ サンプリング時は相野小橋地点の沖館川に魚(鯉)が数匹見られた。各地点とも十分に川底が見える透明度である。

※ サンプリング地点では油の浮遊は見られなかった。

※ 次回の検査実施は、6月の予定

back home icon

2019年度定時総会を開催しました!!

菊池理事(総合司会)による総会の開催宣言が行われました
菊池理事による開会宣言の様子

来賓代表 伊吹県議会議員挨拶の様子
向かって左から里村青森市議会議員
向かって二人目が秋村青森市議会議員
来賓(顧問)を代表して伊吹県議会議員が挨拶している様子

飯田会長によって議事の進行がなされました
飯田会長による議事進行の様子

寺嶋会計監事(顧問)より
前年度の会計監査結果報告がなされました
寺嶋会計監事(顧問)による前年度の会計監査結果報告の様子

議事進行中の会場の様子(1)
議事進行中の会場の様子(1)

議事進行中の会場の様子(2)
議事進行中の会場の様子(2)

秋村市議より篠田地区流雪溝整備に係る情報提供があり
意見等の発言依頼がありました
秋村市議より篠田地区流雪溝整備に係る情報提供があり意見等の発言依頼がありました

サポーターとしてのきれいにする会の久慈会長挨拶の様子
サポーターとしてのきれいにする会の久慈会長挨拶の様子

懇親会で意見交換する会員の皆さま(1)
懇親会で意見交換する会員の皆さま(1)

懇親会で意見交換する会員の皆さま(2)
懇親会で意見交換する会員の皆さま(2)

受付を担当して下さった当会の女性会員の方々で会計と会計監事
受付他で手伝ってくださった女性会員です

2019年度定時総会を開催しました!!(記事)

日時 : 2019年4月13日(土)
     18:00~19:00
場所 : 沖館市民センター 1階和室A・B和室

お陰さまをもちまして無事総会を開催することができました。
会員の皆さまには多忙の折にも拘らず出席いただき有難うございました。
今年は、大型のゴールデンウィークを意識して各町会の総会や事前の役員会議などと期日が重なり本総会への出席者が例年に比べて少し減っております。

総会は、『沖館川をきれいにする会』の総会に先立って、『青森県ふるさとの水辺サポーターとしての沖館川をきれいにする会』(主な活動は土手の環境美化活動)の総会を開催しました。
この結果を踏まえて、『沖館川をきれいにする会』に助成申請他をしております。

総会終了後の懇親会では、情報交換と日頃の進行を深めるなど来る『令和』の時代を先取りして和やかに歓談しておいででした。

○ ご出席いただきました県議会、市議会議員の皆さまに日頃のサポートとお力添えに対する感謝と御礼を申し上げます。
 丸野青森市議会議員は参加予定でしたが当日急用ができて参加できませんでした。
 藤田青森市議会議員は町会の会合と重なったため不参加となっております。

○ 会場として使用させて頂いた「沖館市民センター」の皆さまには大変お世話になりました。有難うございました。

会としての具体的な活動は、5月からになりますが会員各位の変わらぬご支援とご協力をお願い申し上げます。

back home icon

過年度の活動記録

PDFファイルでご覧頂けます

過年度活動記録(ホームページ掲載記事の年度別集約版)

平成30年度(2018)活動実績
pdfファイルシンボル平成29年度(2018)活動実績PDF版はこちらです。
平成29年度(2017)活動実績(1/2)
pdfファイルシンボル平成28年度(2017)活動実績(1/2)PDF版はこちらです。
平成29年度(2017)活動実績(2/2)
pdfファイルシンボル平成28年度(2017)活動実績(2/2)PDF版はこちらです。
平成28年度(2016)活動実績
pdfファイルシンボル平成28年度(2016)活動実績PDF版はこちらです。
平成27年度(2015)活動実績
pdfファイルシンボル平成27年度(2015)活動実績PDF版はこちらです。
平成26年度(2014)活動実績
pdfファイルシンボル平成26年度(2014)活動実績PDF版はこちらです。
平成25年度(2013)活動実績
pdfファイルシンボル平成25年度(2013)活動実績PDF版はこちらです。
平成24年度(2012)活動実績
pdfファイルシンボル平成24年度(2012)活動実績PDF版はこちらです。

平成23年度以前の活動については、平成24年6月時点において現存する会報をPDF化したものです。
平成24年度以降分は、ホームページに掲載した情報をPDF化したものです。
是非、ご覧になっていただければ幸いです。

2013.3.21_沖小児童感想文 pdfファイルシンボル2013.3.21_沖館小学校児童感想文.pdf

過年度活動状況(会報のPDF版)

pdfファイルシンボル会報沖館川をきれいにする会第30号.pdf
pdfファイルシンボル沖館川・西滝川・万太郎堰マップ.pdf
pdfファイルシンボル会報沖館川をきれいにする会第29号.pdf
pdfファイルシンボル会報沖館川をきれいにする会第28号.pdf
pdfファイルシンボル会報沖館川をきれいにする会第27号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第26号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第25号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第24号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第23号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第22号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第21号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第20号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第19号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第18号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第17号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第16号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第15号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第14号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第13号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第12号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第11号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第10号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第9号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第8号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第7号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第6号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第5号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第4号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第3号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第2号.pdf
pdfファイルシンボル会報なでしこ第1号.pdf
pdfファイルシンボル会報(沖館川をきれいにする会).pdf
pdfファイルシンボル会報(沖館川をきれいにする会).pdf
pdfファイルシンボル会報(沖館川をきれいにする会).pdf
pdfファイルシンボル会報(沖館川をきれいにする会).pdf

back home icon

水質検査

平成19年9月~の検査記録

沖館川をきれいにする会では、定期的に河川水の水質検査を実施しています。

(水質検査を行うようになった経緯)

 平成19年8月27日に青森県の地域整備部主催の「水循環教室」に参加し、川水の水質検査要領を受講したことがきっかけとなり、同年9月から当会で実施するようになったものです。
詳しくは、平成20年3月10日発行の会報で紹介していますので、そちらでもご確認できます。
 検査は、サンプル水を採集し、これを簡易水質検査器を使用して(パックテスト)検査しています。具体的には、pH、COD、DOの各項目に対応する薬品が入ったポリチューブ入り分析器具にサンプル水を取り込み反応させ、時度数値を検出して、判定表(色鑑別図表)と照合して結果数値を出す方法です。
 当初は、毎月検査を実施しておりましたが、隔月検査でも傾向把握に支障がないことがわかったため、その後は検査周期を奇数月に実施するようになりました。
その後、平成25年度から、冬季の積雪による足場の悪い時期(転落の危険がある)を除く4月~10月の偶数月に検査を実施することとして現在に至っております。
 なお、平成22年9、11月のDOデータの欠損は、分析器具の在庫切れにより検査できなかったことによるものです。

水質検査記録

pdfファイルシンボルこちらでご覧になれます

できるだけ検査実施後速やかに更新しますが、場合によっては1年分をまとめて更新する場合もあります。

back home icon

連絡・事務所案内

当会は、会員の会費で運営しております。このため事務所も会長宅を指定しております。
事務所前の道路も狭いため、車で訪問される場合は安全と他の車両の通行にご配慮願います。

=== 沖館川をきれいにする会 ===

住所:青森県青森市富田2-6-34(飯田会長宅)
電話:017-781-2636

お問合せ
お問い合わせは、e-メールまたはお電話でお願いいたします。

(お断り)
お問合せに対して即応出来かねる場合があります。
また、e-メールでのお問い合わせに対しても、返答までに数日を要する場合がありますのでご了承ください。

お問合せ先
電話:017-766-6035 (三戸孝二宅)
e-メール okidategawa-kirei@hp-aomori.jp


♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

=== 青森県ふるさとの水辺サポーター ===
沖館川をきれいにする会

住所:青森県青森市篠田1-27-27(久慈会長宅)
電話:017-766-0286

お問合せ
お問い合わせは、e-メールまたはお電話でお願いいたします。

(お断り)
お問合せに対して即応出来かねる場合があります。
また、e-メールでのお問い合わせに対しても、返答までに数日を要する場合がありますのでご了承ください。

お問合せ先
電話:017-766-6035 (三戸孝二宅)
e-メール okidategawa-kirei@hp-aomori.jp

back home icon

沖館川をきれいにする会会則

平成30年4月14日改正版です

(名 称)
第 1 条
 本会は、「沖館川をきれいにする会」と称する。

(事務所)
第 2 条
 本会の事務所設置場所は、「細則」で定める。

(目的と活動)
第 3 条
 本会は、青森市沖館川他の水質向上を目的として、沖館川、西滝川、万太郎堰流域の町会及び住民と連携を図りながら次の活動を行う。
1.関係行政機関に対して、沖館川、西滝川、万太郎堰の水質向上に関わる諸要請活動を行う。
2.沖館川、西滝川、万太郎堰の安全確保に向け、流域町会および住民に対する啓蒙活動を行う。
3.その他、目的達成に必要な活動を行う。本会は、青森市沖館川他の水質向上および川周辺の環境美化を目的として、沖館川、西滝川、万太郎堰流域の町会及び住民並びに流域に存在する小、中学校と連携を図りながら次の活動を行う。

(会 員)
第 4 条
 本会は、沖館川、西滝川、万太郎堰流域の町会役員、町会役員経験者および協力団体並びに個人を対象とする。

(会 費)
第 5 条
 会員は、本会を維持運営するために必要な経費を会費として分担しなければならない。
 会費は次のとおり定める。
(1)町会会員(町会を代表して参加する場合)     2,000円/年
(2)個人会員(協力団体および個人で任意参加の場合) 1,000円/年

(会の構成)
第 6 条
 本会は、以下の役員、事務局、顧問、会計および会計監事で構成し、総会で選出する。
1.役員
  会 長   1名
  副会長  若干名
  理 事  若干名(事務局長、事務局次長を含む)
2.事務局
  事務局長  1名
  事務局次長 1名(必要に応じて設ける)
3.顧 問
  原則として会員の対象となる地域に居住する県議会議員、市議会議員および当会会長経験者
4.会計
  会 計   1名
5.会計監事  2名

(構成員の役割)
第 7 条
 会を構成する役員、事務局、顧問、会計および会計監事の役割は、以下のとおりとする。
1.会長は本会を代表し会務を統括する。
2.副会長は、会長を補佐し会長が業務を遂行出来ない場合はこれを代行する。
3.理事は、会務の執行にあたる。
4.事務局長は、会運営上の諸事務を統括する。
5.事務局次長は、事務局長を補佐する。
6.会計は会の会計事務にあたる。
7.顧問は、会長の諮問に応じる。
8.会計監事は、本会の会計を監査する。公正を期すため他の役職を兼務してはならない。
  なお、他の役職とは、会長、副会長、理事、事務局長、事務局次長をいう。

(構成員の任期)
第 8 条
 役員、事務局員および会計監事の任期は2年間とする。但し、再任はこれを妨げない。

(会 議)
第 9 条
 会議は、定時総会、臨時総会、三役会、役員会とし、会長が招集する。
 各会議に於ける議長は、会長がその任にあたる。
 議事は、出席者の過半数をもって決する。但し可否同数の時は、議長の決するところとする。
1.定時総会
 定時総会は、全会員をもって構成し、年1回(4月)開催を原則とする。
 以下の事項について審議する。
(1)会則の改正。
(2)役員の選任。
(3)収支決算の承認。
(4)予算及び活動計画の承認。
(5)会費の金額変更。
(6)その他必要と認められた事項の承認。
2.臨時総会
 臨時総会は、定時総会を待った場合に会として著しい損害を被る恐れがある場合等の時に開催する。
 構成は定時総会に準じ、以下の事項について審議する。
(1)役員会において早急に結論を得る必要があると判断された重要事案
3.三役会
 三役会は、会長、副会長、事務局長(理事)、事務局次長(理事)で構成し、以下の事項について審議する。
(1)会則の改正に関わる(案)作成。
(2)会報作成
(3)迅速決定が求められ、総会および役員会開催に至らないと判断される事項。
 ⇒他の関係団体、県・市主催の行事参加および共同で実施する事業開催など。
4.役員会
 役員会は、会長、副会長、理事で構成し、以下の事項について審議する。
 なお、開催時期は特に定めないが、定時総会、臨時総会開催前に開催することを原則とする。
(1)定時総会、臨時総会に諮る事項の内容精査。
(2)質疑応答他について役員間の意思疎通。
(3)会則の改正に関わる事前審議と集約。
(4)事案が、臨時総会の開催を要するか否かの判断。
(5)細則の改正。
(6)その他必要事項。

(活動年度・会計年度)
第 10 条
 本会の活動年度および会計年度は、4月1日から翌年の3月31日とする。

(会 計)
第 11 条
 本会の運営に関わる経費は、会費、補助金、寄付金およびその他の収入を以ってこれに充てる。
 なお、経費の使途および金額に関する制限事項等については細則で定める。

(会計監査)
第 12 条
 会計監査は、会計年度終了の翌月に実施することを原則とする。

       (細則)
第 13 条
 この会則の具体的な運用方法については、別に定める細則に定める。細則は、会費を除き役員会の承認を以って発効するものとする。

附則
 この会則は平成14年8月1日より実施する。
 平成19年 9月 3日  一部改正
 平成20年 9月22日   同上
 平成25年 6月 3日   〃
 平成26年 4月21日   〃
 平成30年 4月14日   〃

back home icon

会の構成

平成30年4月14日 総会にて承認

 並びは項目毎に50音順、氏名敬称略

会の構成員

沖館川、西滝川、万太郎堰周辺の36町会
沖館川を考える会、沖館地域緑の募金推進協力会
個人会員16名

 <役員>

会長
飯田 祥生

副会長
久慈 博昭
村上  均

理事
奥山  茂
菊地 賢一
佐藤 利市
高橋 俊治
竹内  寛
成田  實
 
理事・事務局長
三戸 孝二

<その他構成員>

顧問
伊吹 信一(青森県議会議員)
秋村 光男(青森市議会議員)
齋藤 憲雄(青森市議会議員)
里村 誠悦(青森市議会議員)
藤田  誠(青森市議会議員)
丸野 達夫(青森市議会議員)
加川 光義(元会長)
寺嶋  功(元会長)

会計監事
寺嶋  功(顧問、元会長)
磯島 慶子(沖館第四町会)

会計
三戸 郁子(沖館第四町会)

===== 会員名簿 =====

並びは順不同、氏名敬称略

(町会会員)
大福町町会
篠田町会
沖館第二町会
沖館第三町会
沖館第四町会
富田町会
中央富田町会
新富田町会
北富田町会
西富町会
新田町会
富士見町会
ベイタウン沖館町会
富田ふれあい町会
東上古川町会
西上古川町会
西篠田町会
上三上町町会
浪館第二町会
東千刈町会
南千刈町会
西千刈町会
千富町町会
西滝町会
相野第一町会
三内丸山町会
出町町会
出町第二町会
稲元町会
切島町会
三和町会
滝内町会
浪館第四町会
浪館第五町会
浪館浅井町会
志田町会

(個人会員)
伊吹 信一(県議会議員)
丸野 達夫(市議会議員)
秋村 光男(市議会議員)
齋藤 憲雄(市議会議員)
藤田  誠(市議会議員)
里村 誠悦(市議会議員)
前田  保(沖館第二町会)
佐藤 紘一(沖館第四町会)
三戸 孝二(沖館第四町会)
三戸 郁子(沖館第四町会)
磯島 慶子(沖館第四町会)
加川 光義(中央富田町会・第2代会長)
寺嶋  功(ベイタウン沖館・第3代会長)
成田  実(西本町町会)
鈴木 育子(西上古川町会)
千葉 多兵衛(   )

(協力団体会員)
沖館地域緑の募金推進協力会
沖館川を考える会

back home icon

青森県ふるさとの水辺サポーター

平成22年9月にサポーターになりました

 平成22年9月29日(水)東青地域県民局地域整備部河川砂防施設課より「沖館川をきれいにする会」に対して青森県ふるさとの「水辺サポーター認定書」(22.9.15付東青地域県民局長名)が当会へ交付されました。
当時の寺嶋副会長・片岡監事・當麻理事が県庁に出向き、工藤金一部長(当時)より交付されたもので、今後とも相野橋からベイ大橋までの沖館川流域の美化活動・環境保全に協力されたいとの要請がありました。

サポーター認定証書交付風景
サポーター認定証書交付風景
サポーター認定書交付後の記念写真
サポーター認定書交付後の記念写真
水辺サポーター認定書
水辺サポーター認定書
水辺サポーター実施地区掲示板
水辺サポーター実施地区掲示板
2012年沖館橋河川標識付近風景
2012年沖館橋河川標識付近風景
2015年沖館橋河川標識付近風景
2015年沖館橋河川標識付近風景

水辺サポーターとは
 H22.2青森県土整備部が「青森県ふるさとの水辺サポーター制度」を制定し、一定区間の河川等で清掃・除草等の美化活動を定期的に行う住民や企業等の団体のボランテイアを募って「サポーター」に認定するというもので、東青地域では当会が6番目の加入となり、現在15団体(東青地域県民局管内)が活動中。
当会は県の薦めで22.9.1付入会申込み(79名分を添付)したものです。
 水辺サポーターになると青森県ふるさとの水辺サポーターに認定されると、こんな支援が受けられます。
 ・ ゴミ袋や軍手など、美化活動に必要な物品が県から支給されます。
 ・ 県が、サポーターの活動について万が一の事故に備え、ボランティア保険等に加入してくれます。
 ・ 対象の区間にサポーターの名前を記入した看板を設置してもらえます。
 ・ ゴミの処理など、県と市町村とが協力しながら、サポーターを支援してもらえます。

青森県ふるさとの水辺サポーター活動状況については、【リンク】から「青森県ふるさとの水辺サポーター活動状況のページ」で確認できます。

(留意点)
 「沖館川をきれいにする会」としても、クリーン作戦時の万一の事故対応として、ボランティア保険適用に遺漏の無い様、毎年参加者の事前把握を行う必要があります。関係者のご協力をお願いします。

back home icon

青森県ふるさとの水辺サポーター
沖館川をきれいにする会


会則

(名 称)
第 1 条
 本会は、「青森県ふるさとの水辺サポーター 沖館川をきれいにする会」と称する。

(事務所)
第 2 条
 本会の事務所設置場所は、細則でこれを定める。

(目的と活動)
第 3 条
 本会は、青森市沖館川(青野橋~ベブリッジ大橋間)の環境美化を目的として、活動区間流域の町会及び住民と連携を図りながら次の活動を行う。
1.清掃、除草、芝桜などの花の植栽、ごみ拾いなどの環境美化活動
2.青森県、青森市の環境活動への協力活動
3.その他、目的達成に必要な活動を行う。

(会 員)
第 4 条
 本会は、活動区間流域の町会役員、町会役員経験者および協力団体並びに個人を対象とする。

(会 費)
第 5 条
 会費は徴収しない。

(会の構成)
第 6 条
 本会は、以下の役員、事務局、顧問、会計および会計監事で構成し、総会で選出する。
1.役員
  会 長   1名
   副会長  若干名
  理 事  会長、副会長を除く全参加町会・協力団体から各1名(事務局長を含む)
2.事務局
  事務局長  1名
3.会計
  会 計   1名
4.会計監事  2名

(構成員の役割)
第 7 条
 会を構成する役員、事務局、顧問、会計監事の役割は、以下のとおりとする。
1.会長は本会を代表し会務を統括する。
2.副会長は、会長を補佐し会長が業務を遂行出来ない場合はこれを代行する。
3.理事は、会務の執行にあたる。
4.事務局長は、会運営上の諸事務を統括する。
5.会計は会の会計事務にあたる。
6.会計監事は、本会の会計を監査する。公正を期すため他の役職を兼務してはならない。
 なお、他の役職とは、会長、副会長、理事、事務局長をいう。

(構成員の任期)
第 8 条
 役員、事務局員、会計および会計監事の任期は2年間とする。但し、再任はこれを妨げない。

(会 議)
第 9 条
 会議は、定時総会、三役会、役員会とし、会長が招集する。
 各会議に於ける議長は、会長がその任にあたる。
 議事は、出席者の過半数をもって決する。但し可否同数の時は、議長の決するところとする。
1.定時総会
 定時総会は、全会員をもって構成し、年1回(4月)開催を原則とする。
 以下の事項について審議する。
(1)会則の改正
(2)役員の選任
(3)新年度の活動計画
(4)収支決算の承認
(5)予算及び活動計画の承認
(6)活動の在り方、個別の除草ほか区分の見直し、活動連絡の仕方などの見直しの承認
(7)その他必要と認められた事項の承認
2.三役会
 三役会は、会長、副会長、理事(事務局長含む)で構成し、以下の事項について審議する。
(1)会則の改正に関わる(案)作成。
(2)迅速決定が求められ、総会および役員会開催に至らないと判断される事項。
  例:他の関係団体、県・市主催の行事参加および共同で実施する事業開催など。
(3)事案が、臨時総会の開催を要するか否かの判断。
3.役員会
 役員会は、会長、副会長、理事で構成し、以下の事項について審議する。
(1)定時総会、臨時総会に諮る事項の内容精査。
(2)質疑応答他について役員間の意思疎通。
(3)会則の改正に関わる事前審議と集約。
(4)事案が、臨時総会の開催を要するか否かの判断。
(5)その他必要事項。

(活動年度・会計年度)
第 10 条
 本会の活動年度および会計年度は、4月1日から翌年の3月31日とする。

(会 計)
第 11 条
 本会の運営に関わる経費は、補助金、寄付金およびその他の収入を以ってこれに充てる。
 経費の使途に関する制限事項等については細則で定める。

(会計監査)
第 12 条
 会計監査は、会計年度終了の翌月に実施することを原則とする。

(細則)
第 13 条
 この会則の具体的な運用方法については、別に定める細則に定める。
 細則は、役員会の承認を以って発効するものとする。
 なお、改正については、都度次年度定時総会で報告するものとする。

附則
 この会則は平成30年 4月14日より実施する。

back home icon

会の構成

平成30年4月14日 総会にて承認

並びは項目毎に50音順、氏名敬称略

会の構成員

沖館川、西滝川、万太郎堰周辺の36町会
沖館川を考える会、沖館地域緑の募金推進協力会
個人会員16名

=== 役員名簿 ===


会長
久慈 博昭

副会長
菊地 賢一
福士 輝彦

理事
天内 勝年
飯田 祥生
菅原 征一郎
高橋 俊治
竹内  寛
藤田  誠
山田 俊彦
山本 治男
和田  恵

理事・事務局長
三戸 孝二

<その他構成員>

会計監事
寺嶋  功(顧問、元会長)
磯島 慶子(沖館第四町会)

会計
三戸 郁子(沖館第四町会)

back home icon

ご寄附

活動の趣旨に賛同して頂いて寄せられたご寄附の一覧

沖館川をきれいにする会の活動に対して寄せられたご寄附を紹介いたします。
当会の活動は、会員の会費によって賄われてまいりましたが、活動の輪が広がるにつれて会の財政事情も厳しくなってきている状況です。このため、平成24年度より広く活動の趣旨に賛同していただける皆様からの寄付を募集させて頂くことといたしました。
このページでは、これまでにご寄附頂いた皆さまを紹介させていただいております。
※ 平成25年度:芝桜購入代として34,000円を使わせていただきました。(土手に植えました)
※ 平成26年度:ブロック、花用土他を購入しました。(前年植え付けた芝桜の生育状況が芳しくなかったことの対策)
※ 平成27年度:26年度に舗装して頂いた土手の縁に芝桜植え付けるための培養土購入他に使わせていただきます。
※ 令和元年度:4町会1団体に計5台の刈り払い機を贈呈しました。
※ 令和2年度:7町会に計7台の刈り払い機を贈呈しました。

☆☆ 寄付は随時受け付けしております ☆☆

下記までご連絡いただければ納金方法・領収書発行など説明させていただきます。

沖館川をきれいにする会 (電話) 017-766-6035

e-メール : okidategawa-kirei@hp-aomori.jp



ご寄附者一覧(敬称は省略させて頂きます)

<記載順>

期 日
氏 名
所 在
ご寄附内訳

R03. 5. 28
匿名希望ss様
青森市
10,000円

R02. 6. 16
匿名希望ss様
青森市
10,000円

R01. 5. 8
匿名希望ss様
青森市
10,000円

H31. 4.17
丸野 庸子様
2,000円

H30. 7. 3
匿名希望ss様
青森市
10,000円

H30. 4.14
匿名希望様
1,000円

H29. 5. 8
匿名希望ss様
青森市
10,000円

H29. 4.17
丸野 庸子様
2,000円

青森市
H29. 2.26
三戸 孝二様
青森市
6,000円

H28.11.22
寺嶋 功様
青森市
3,000円

H28.  5.10
匿名希望ss様
青森市
10,000円

H28. 4.18
丸野 庸子様
青森市
2,000円

H27.10.30
沖館川を考える会
青森市
10,000円

H27. 5. 7
匿名希望SS
青森市
10,000円

H27. 4.18
匿名希望TM
青森市
2,000円

H27. 4. 1
hp-aomori
青森市
50,000円
ホームページ
年間維持管理費用

H26. 5. 9
匿名希望SS
青森市
10,000円

H26. 5. 5
hp-aomori
青森市
1,000円

H26. 4.30
hp-aomori 青森市
5,122円
草刈機安全補助用具代として

H26. 4.29
hp-aomori
青森市
3,000円

H26. 4. 2
hp-aomori
青森市
50,000円
ホームページ
年間維持管理費用

H26. 4. 1
Ⅰ・T 様
青森市
10,000円

H25.12. 1
hp-aomori
青森市
2,000円

H25. 8.26
hp-aomori
青森市
4,000円

H25. 7.22
hp-aomori
青森市
1,000円

H25. 7.11
hp-aomori
青森市
1,000円

H25. 7. 9
寺嶋 功様
青森市
5,000円

H25. 6. 3
伊吹 良子様
青森市
5,000円

H25. 6. 3
丸野 庸子様
青森市
2,000円

H25. 5.20
沖館川を考える会
青森市
5,000円

H25. 5.20
匿名希望SS
青森市
10,000円

H25. 5. 2
hp-aomori
青森市
1,000円

H25. 4.28
hp-aomori
青森市
50,000円
ホームページ
年間維持管理費用

H24.10.31
(株)トラスト・メイト
青森市
10,000円

H24. 8. 1
hp-aomori
青森市
200,000円
ホームページ制作
年間維持管理費用

H24. 7. 1
hp-aomori
青森市
1,000円

H24. 6. 3
hp-aomori
青森市
ごみ袋(ブルー45ℓ)140枚
(春のクリーン作戦用として)

H24. 5.28
沖館川を考える会
青森市
10,000円

H24. 5.28
匿名希望SS
青森市
10,000円

back home icon

EM菌について

EM(有用微生物群)とのかかわり

 沖館川をきれいにする会では、川を望む土手の遊歩道の除草や河川水の浄化活動に取り組んでいます。
浄化活動では、毎年7月の「海の日」に「全国一斉EM団子・EM活性液投入~EMで海・河川の浄化~」(U-net 主催)に平成24年度まで当会も参加してEM菌を川へ投入してまいりましたが、平成25年度以降、会としてはEM菌を活用しての活動は行わないことと致しました。

理由 : EM菌の活用については賛否両論があり、会として現状で可否の判断ができないため。

 会としては、平成25年度以降EM菌を沖館川へ投入する活動はしておりませんが、これ以降も活動しているのではないかとの問い合わせがあり、その都度役員を招集して確認し回答しております。
 また、会員が個人的に投入活動に参加する場合でも、河川管理者の許可を得た活動であることの確認を行なうことを義務付け、会の活動に支障を及ぼさないようにと念押ししております。

有用微生物群についての知識(Wikiで作られているフリーな百科事典『Wikipedia』より)

 有用微生物群(ゆうようびせいぶつぐん、Effective Microorganisms、EM)とは、1994年に琉球大学農学部教授比嘉照夫(英語版)が命名した微生物資材およびその関連商品の商標である。Effective Microorganismsとは比嘉による造語である。通称EM菌。
 内容につきましては、Wikipediaの当該ページでご確認ください。

下記をクリックすることで当該ページを参照できます。

ウィキペディア⇒有用微生物群

(参照先アドレス)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E7%94%A8%E5%BE%AE%E7%94%9F%E7%89%A9%E7%BE%A4

※平成28年5月5日 片瀬久美子 博士(理学) サイエンスライター 様より「EM菌による水質改善効果徹底検証」という記事に関する連絡を頂戴しました。
 翌5月6日に当HPから片瀬氏のブログへのリンク貼り付けについての承諾を得ましたので紹介させて頂きます。片瀬氏には深く感謝申し上げます。

沖館川「EM菌による水質改善効果徹底検証」

back home icon

プライバシーポリシー

個人情報の保護に関する取り組み

当サイトは、個人情報に関する法令を遵守し、個人情報の適切な取り扱いを実現致します。
1.個人情報の取得について
  当サイトは、偽りその他不正の手段によらず適正に個人情報を取得致します。
2.個人情報の利用について
  当サイトは、個人情報を以下の利用目的の達成に必要な範囲内で、利用致します。
  以下に定めのない目的で個人情報を利用する場合、あらかじめご本人の同意を得た上で行ないます。
 (1)ご寄附に関するお問合せ、振込方法に対する回答及び資料送付
 (2)清掃活動、セミナーへの参加、総会、役員会等へのご参加とご案内の送付
 (3)会報の送付ほか活動に関する情報提供
3.個人情報の安全管理について
  当サイトは、取り扱う個人情報の漏洩、滅失またはき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
4.個人情報の委託について
  当サイトは、個人情報の取り扱いの全部または一部を第三者に委託する場合は、当該第三者について厳正な調査を行い、取り扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう当該第三者に対する必要かつ適切な監督を行います。
5.個人情報の第三者提供について
  当サイトは、個人情報保護法等の法令に定めのある場合を除き、個人情報をあらかじめご本人の同意を得ることなく、第三者に提供致しません。
6.個人情報の開示・訂正等について
  当サイトは、ご本人から自己の個人情報についての開示の請求がある場合、速やかに開示を致します。
  その際、ご本人であることが確認できない場合には、開示に応じません。個人情報の内容に誤りがあり、ご本人から訂正・追加・削除の請求がある場合、調査の上、速やかにこれらの請求に対応致します。
  その際、ご本人であることが確認できない場合には、これらの請求に応じません。

  当サイトの個人情報の取り扱いにつきまして、上記の請求・お問い合わせ等ございましたら、下記までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

     【連絡先】 沖館川をきれいにする会
e-メール : okidategawa-kirei@hp-aomori.jp
電話 017-781-2636 会長 飯田 祥生

 【連絡先】 青森県ふるさとの水辺サポーター 沖館川をきれいにする会
e-メール : okidategawa-kirei@hp-aomori.jp
電話 017-766-0286 会長 久慈 博昭

7.組織・体制
  当サイトは、 責任者(当会会長)を個人情報管理責任者とし、個人情報の適正な管理及び継続的な改善を実施いたします。
8.本方針の変更
  本方針の内容は変更されることがあります。変更後の本方針については、当サイトが別途定める場合を除いて、当サイトに掲載した時から効力を生じるものとします。

back home icon